YOUR STORY
ココロとカラダとオカネのモノガタリ


人はみなこの地球という三次元の星で、
YOUR STORY
ココロとカラダとオカネのモノガタリ


思い悩み、苦しみ、時には喜び、
YOUR STORY
ココロとカラダとオカネのモノガタリ


「今」という時を生きている。
YOUR STORY
ココロとカラダとオカネのモノガタリ


人にはそれぞれに素敵な物語があり、
YOUR STORY
ココロとカラダとオカネのモノガタリ


その物語は誰のものでもない、あなたのもの。

サービス-service-

さくらい事務所って書いてあるけど、何をしている事務所なの?

さくらい

主に司法書士や土地家屋調査士の業務をさせていただいています!

へー…なんか難しそう…司法書士さんって時々聞くけど、どんなお仕事をしているのですか?

さくらい

一番よく登場するのは、家を購入したときや相続があったときに登記申請を代理する代書屋さん的な感じです。だけど、登記を代理する際には、税金まわりの知識も必要なので、色々聞いてもらえれば、それなりに答えられるとは思っています。

確かに、家を購入したときに、銀行で司法書士の人に会ったことがある!司法書士っていうだけに、法律関係のお仕事なんですよね。

さくらい

そうなんです…法律も時代の流れとともに変化していくから、我々もついていくのが中々大変なんですが、何とか置いていかれないように頑張っています!
最近では、日本人の高齢化や外国人の不動産購入などが顕著になってきていて、それらに対処するための法改正もされてきていますよね。

法律関係といえば、弁護士さんとは何が違うんですか?

さくらい

弁護士さんは争いがあるところに依頼者の味方になって依頼者の権利を勝ち取るために裁判所で相手方と闘うのが主な仕事であるのに対して、司法書士は基本的には争いのある案件には手を出せないけれど、中立的な立場に立って、法律に則った手続きを粛々と進めていくようなイメージです。
弁護士さんの資格を持っていれば、司法書士や税理士の業務などは全てできる資格があるのでオールマイティーなのですが、中々時間的にもそういう訳にはいかないのが実情です。

そういえば、会社をつくるときにも司法書士さんにお願いすることが多いんでしたっけ?

さくらい

そうですね。株式会社などの法人も登記をしなければならないので、司法書士が関与することが多いですね。最近は、国も法人設立を推奨しているみたいで、マイナポータルなんかにも法人設立のワンストップサービスがありますよね。

会社って、そんなに簡単に作れるのですか?

さくらい

そうですね。簡単に作れるといえばその通りなのですが、やみくもに会社を作ってもその後の運営のこととかを知らなければ費用だけかかってしまうことになりますね。法人設立のワンストップサービスを利用して会社を作るのも、かなりの調査と労力がかかるように思います…全部自分でやりたい人にとっては便利だとは思いますが、費用・時間対効果で考えたら我々にご相談いただいた方がよいような気もしています。

そういえば、近所のおばあちゃんに司法書士さんが付き添ってお世話をしていたような…あれは何のお仕事なんですか?

さくらい

おそらく、後見人だと思いますよ。身寄りの少ないお年寄りのお世話を財産管理などを通じて法律的な側面から支援する仕事もあるんですよ。司法書士には、リーガルサポートという関連団体が家庭裁判所とともに我々の業務を監督する体制が整っているので、安心感はあると思います。

色々なお仕事があるんですね。土地家屋調査士はどんなお仕事なんですか?

さくらい

土地家屋調査士は、建物の図面などを法務局に提出する、いわば不動産の出生届のような手続きの代理をしたり、土地を測量して分筆したりして、不動産の表題部に関する登記を代行するお仕事です。

時々道路で黄色っぽい器械を据えて覗き込んでいるあれですね。

さくらい

そうです。私も以前は器械を覗き込んで図面を作ったりしていたのですが、今は測量の仕事がきたら近所の同業者さんにお願いしたりしています。時々、総合窓口的な立場になって周辺業務とともにアドバイスさせてもらったりもしていますよ。

そういえば、ココロとカラダとオカネのモノガタリってどんな意味があるんですか?

さくらい

相続の事務で「争族」をみたり、成年後見事務で「死」と向き合ったりする中で、心と体は連動していて、そこにお金も絡んできて、自分の心の在り方から体が病気になったり、よくないことが起こったりすることが多いのではないかという仮説を立てているんですよね。因果応報という言葉が分かりやすいのかもしれないですね。
最近は、目に見えないスピリチュアル的なことも量子力学で科学的に解明されてきているので、そういったことを私なりに次世代にも伝えていければなと思っていたら、こんな副題になったんですよね。

ちょっと意味がよく分からないです…

さくらい

やっぱりそうですよね。でも、いいんです。
いずれ、私の子らに、もしかしたら伝わるかもって思って書いているだけですから。私もなるべく分かりやすいように整理していきますので、あまり気にしないでください!

法人-Corporation-

株式会社をはじめとする各種法人の設立登記や各種変更登記に対応しております。
新株予約権を利用した資金調達や事業承継を伴う変更登記等もご相談ください。
登記関係のみならず、周辺業務に関してもご相談に乗ることは可能です。
事業の相談に関しても可能な限り乗らせていただきます。
→詳細はこちら

不動産-real estate-

誰もが夢見るマイホーム。不動産の購入から融資完済の際の手続き、相続税対策のための贈与や相続等、各種不動産登記について、周辺情報も含めてご相談いただけます。
土地の境界に関する測量等に関しては、外部に委託しておりますが、業務内容は周知しておりますので、窓口としてもご相談いただけます。
→詳細はこちら

後見-guardian

ご家族が認知症になってしまったとき、または将来ご家族や自分が認知症になってしまったときのことを相談したい、そんな要望にお応えします。
→詳細はこちら

遺言-testament-

将来の遺産分けでご親族にご負担がかからないように事前に準備しておくことも大切です。
また、相続人がいない場合などにおいても、ご自身の遺志に基づいて遺された財産を未来の若者のために活用するようなことも可能です。
→詳細はこちら

遺産整理-heritage Arrangement-

相続人が多くて意思の疎通がままならない場合など、司法書士が間にワンクッション入ることで遺産整理がスムーズに行くことも多々あります。争いのある事案に関しては弁護士の専権事項となってしまいますが、弁護士ほどの費用をかけずに、またご自身の手間をかけずに遺産の整理を行ないたいときなどにご相談下さい。
相続人が多くなくても、手続きが面倒だからお願いしたいという方もよくご相談いただいております。
→詳細はこちら

家系図-Family Tree-

家系図を作成することで、思いもよらないご先祖様が見つかることもあるかもしれません。
戸籍上のご先祖様を再認識することによって、ご先祖様の力をいただくことができるかもしれません。
取得された戸籍は将来相続などがあった時にも利用できますので、便利です。
こちらに関しては当事務所代表が別で運営している法人の方で手配をさせていただいております。
→詳細はこちら

生前対策-pre-mortem measures-

家系図作成、遺言、後見、家族信託など諸々の生前対策を総合的にご相談いただけます。
ファイナンシャルプランニング的な要素も含めてお気軽にご相談ください。
→詳細はこちら

お知らせ

記事が見つかりませんでした。

アクセス

〒165-0032
東京都中野区鷺宮4-39-12ベーゼルA1号室
TEL.090-2249-0210

プロフィール

 【略歴】
 ・昭和51年生まれ
 ・埼玉県所沢市出身
 ・小学1~4年は所沢市立の小学校
 ・小学5~6年・中学1年は新潟市の小学校
 ・中学2~3年は所沢市立の中学校
 ・中央大学附属高等学校卒業
 ・中央大学法学部法律学科卒業
 ・早舩司法書士事務所勤務
 ・榎本土地家屋調査士勤務

 【趣味】
 ・サッカー
 ・散歩