住所変更登記の義務化が令和8年4月1日から始まります。

みなさん、こんにちわ。
相続手続きと会社の登記に特に力を入れている中野区鷺宮の司法書士兼土地家屋調査士、花小金井在住の櫻井です。

令和8年4月1日から、住所変更登記が義務化されます。
スマート変更登記の登録をしていれば、無料で自動的に変更登記が行われるとのことです!!

【住所等変更登記の義務化のポイント】
○ 住所や氏名・名称の変更の日から2年以内に登記が必要です。
※ 正当な理由なく義務に違反した場合、5万円以下の過料が科される可能性があります。

○ 義務化前(令和8年4月1日より前)の変更も対象!
※ 義務化前に住所や氏名・名称に変更があった場合は、令和10年3月末までに登記する必要があります。

○ 「スマート変更登記」でらくらく安心!
※ かんたん・無料の手続をしていただければ、その後は法務局で住所や氏名・名称の変更登記をしてくれるようです。
スマート変更については、こちらです。

目次